Why are you closing?
It hides the content
It looks like an ad
I trust only original links
Link shared by
林正一
林正一
@xqpfs029
prev
Previous link
9oo.jp
7 years ago
@xqpfs029:
使用済み燃料プールは全国に点在しており、24時間ー365日ー隔離保管体制確立まで延々と冷却継続が必要。原発立地マップ⇒ 狭小地震国家に核時限爆弾がセットされているんおである。自爆は時間の問題であり、自国に逃げ場はないのである。
Links by
@林正一
http://bit.ly/1giA2x0
7 years ago
@xqpfs029:
東電福一事故の現状は寸刻を争う海洋汚染阻止対策が求められており、周知の通り氷土壁による地下水遮断の有効性が評価され、ゼネコン鹿島が施行予定であり、鹿島の氷土壁のレビュー公表されている→ 成功を期待したいものである。
Next
Next
http://bit.ly/1giA2x0
7 years ago
@xqpfs029:
東電福一事故の現状は寸刻を争う海洋汚染阻止対策が求められており、周知の通り氷土壁による地下水遮断の有効性が評価され、ゼネコン鹿島が施行予定であり、鹿島の氷土壁のレビュー公表されている→ 成功を期待したいものである。
Log in
Original URL
http://9oo.jp/rsvy35
東電福一事故の真相。 → 余りにも単純な設計ミスであり竣工から40年を経て表面化したのであるが、メーカは基より世界が真相解明を棚上げしており、未だに藪の中。如何に核応用のリスクの象徴なのである。新安全基準では対処不可能なのである。
7 years ago